INO HEAD PARK 2011 秋TOUR
『LET’S GO TOGETHER スリーメンの音楽隊』
イベントタイトル「SEX MACHINEGUNS TOUR 2011 ~こんにゃくパンチ~」
ACT:SEX MACHINEGUNS(Gサポート:SUSSY)
※B/曽我”JETTSOUL”将之
※Dr/Mi2
<セットリスト>
パーク長の気合入れ
OP SE
〜メンバー入場〜
FREEDOM
グルグルTONIGHT
Let’s Study
Dream catcher
サッサ
ソラくんのシンバル蹴りは成功はするものの、ちょっとかすった感じになってしまったので、照れ笑いしてました。
ドリルギターはまたタクヤのみになり、スッシーはピック弾き。
ED
〜メンバー退場〜
タクヤくんのおしゃべり続き「俺の時間がきたね!」
マシンガンズの面々から、(タクヤくんは)キャラ作ってるの??などと聞かれたらしいです。
そのあとのそこについての回答は無かったような。。
INOだと他のステージに比べて確かにテンション高い系だけど、、
楽屋モードのおしゃべり好きっぷりから察するに、たぶん他のサポート時(サポらしく黙っておとなしい事が多い)よりも素な感じがするんですけど。
って、一応、INOをほぼ8年見続けてる私目線で書いてみる。
ソラくんのスッシーさんへのツッコミが今回もするどかったです。
いつもの遠近法について。(笑)
あ、そうだ。
もはや恒例の、スッシーの顔サイズの話しになったときに、
タクヤくんから、「この顔君たち(フロア)からは見やすいはず、武道館サイズだから!」って紹介されて、
「もう、(フロアからは)スッシーしか見えないんだよ。俺たちは遠くになっててモザイクかかってるくらいかも」
と、なんだかめちゃくちゃな話しを繰り広げていたパーク長。。
スッシーの心は今日も傷つきました。^^;
この日も快調にメンバーへの無茶ぶりがすごかった気が。