セトリ
Maity JollyRoger /ANGEL-TAKA
Do It /ANGEL-TAKA
LA・LA・LA LOVE SONG /久保田利伸
Pride /ANGEL-TAKA
青い珊瑚礁 /松田聖子
I WANNA エントツ!/INO HEAD PARK
急きょ結成された意外な5人バンドさん。INO組からはドンドンツアー衣装のTAKUYAとトレインツアー衣装のSUSSYです♪
しかしすっしーさん。出てきた当初から譜面に向かいっぱなしで全く余裕なし^^;
動きも硬かったけど、これはギリギリで着られた衣装がパツパツすぎて身動ききかなかったから?
前半での演奏中、上手から下手のスッシーさんへ、チラチラとタクヤ君がアイコンタクトを送ってる様子が見えたのですが、
ほとんど気がついていない状況でした。
一方タクヤ君も途中途中で衣装のスカートを上にたくし上げてるのが気になる。
下に履いてるパンツのウェストがゆるゆるだったみたいです。
前半はそんな部分が気になりつつも、だんだんと場が馴染んでくると楽しい空気に変わってきました。
セトリ中3曲はボーカルANGELさんのオリジナル曲でしたが、事前に教えてもらえてたおかげで予習できてました♪
おかげで初聴きするよりはすんなり音に乗ることができました。
あらかじめ6曲演奏が判っていたため、残りは何をやるのかな?
今回は愛の歌がテーマだったみたいです。
まさかの久保田利伸。バンド生演奏でこの曲を聞く機会があるなんて考えてもみなかった。笑
今回のセトリのバンドアレンジはすべてタクヤ君が行なっているようです。
途中途中がタクヤ君っぽいなぁと感じられる曲になっていて、とにかく見て聴いて楽しい♪
譜面とにらめっこだったスッシーさんは相変わらず必死ながらも楽しむ余裕が。^^
しかしなんでこの選曲になったのでしょう。笑
JPOPでもタクヤ君節はそのままで不思議なステージです。
すっしーさんがおそらく皆んな知ってる曲っていう紹介からの青い珊瑚礁。
これもびっくり。
ちなみに松田聖子さんはやっぱりタクヤ君の推薦でしょうか。
途中おそらくNOIZでよくやるアクションらしい、フロアに向けてバキューンと狙い撃ちするフリを入れるANGELさん。
これにめちゃめちゃ反応して自分もやりたいと言いだすスッシーさんが楽しかった♪
歌謡曲のバンドアレンジはどれも楽しい。^^
最後にまさかのエントツ!
これを今聞けると思ってなかったので、めちゃくちゃテンションあがりました⭐︎
MICさんがラップをやってた部分は、スッシーさんがブラックマイクマンのメイクにして対応。
ここはそういう感じなんですね。笑
12月に入って間も無くだけど、最初のメリクリLIVEになってハッピーに終了。
どんな内容なのか探り探りの参加でしたがとても楽しいイベントでした!^▽^